【歌ってみたの落とし穴】歌ってみたの著作権問題まとめ!【知らないうちに著作権を侵害してるかも…!】

歌ってみた
この記事を読めば歌ってみたにおいての著作権侵害を防ぐことができます!!
テナ
テナ

歌ってみたをしてみたいけど知らないうちに著作権侵害をしてしまったらどうしよう…。

テノ
テノ

著作権問題は歌ってみたの活動とは切っても切れない問題だよね…。

どの曲を投稿すると著作権の侵害になるのか、どのように投稿すると著作権を侵害しないのかわからないことが多すぎる!!

 

と、テノとテナが言っているように歌ってみたにおける著作権問題はわからないことが多すぎて、いつ自分が侵害してしまうのかという不安が大きい部分だと思います。

そこで、今回テノがきるだけわかりやすく歌ってみたの著作権問題についてまとめて、どのように歌ってみた投稿すれば著作権を侵害することがないかをお伝えしたいと思います!

専門用語やわかりづらい表現を省いての説明になるので厳密にはニュアンスが異なる部分も生まれると思いますがお付き合いいただけますと幸いです!

それでは説明いってみよー---!!!!!

 

歌ってみたに関係する2つの著作権

まずは、歌ってみたに関係する2つの著作権を簡単に説明します!

これがわかっているとどのようなことをすると著作権侵害になるのかが分かってくると思います!!

著作権

著作権とは、物を創り出した人に与えられる権利のことです。

歌ってみたに関わる形に変換すると、ボカロP等の作曲家、作詞家、絵師、動画師などに与えられる権利ですね!

主に勝手に音源や歌詞を使用されることを防いでくれる権利です。

なぜそのようなものがあるのかというところですが、世の中には他人が作った創作物をあたかも自分で作ったように見せかけたり、勝手に音源をダウンロードして自分だけの利益になるよう販売したりする悪い人がいるのでそれを防ぐためです!

著作隣接権

それでは著作隣接権とは何でしょうか。

著作隣接権とは、創り出された物を世の中に広めるために重要な役割を担っている人に与えられる権利のことです。

歌ってみたに関わる形に変換すると、その歌を歌っているアーティスト(AdoさんだったりGeroさんだったり)、レコード会社(ソニーミュージックだったりキングレコードだったり)などに与えられる権利のことです!

この権利も著作権と同じように創作物に関わった人間に正しく利益を分配するためのものとなっています!

 

歌ってみたにおける著作権侵害はどういう時に起こる?

テナ
テナ

歌ってみたに関わる2つの著作権は何となく理解できたけど、具体的にどんなことをしたら著作権侵害になるんだろう…。

みなさんもテナと同じような疑問が浮かんだと思います。
歌ってみたにおける主な著作権侵害を下に挙げてみました!

  • 作曲者・作詞者・絵師・動画師が許可していない音源や動画を使って歌ってみたを投稿してしまう
  • 創作者の許可なく歌詞を変えて(替え歌)歌ってみたを投稿してしまう
  • カラオケ音源で歌ってみたを投稿してしまう
  • CDに収録されているインスト音源で歌ってみたを投稿してしまう
  • JASRAC(ジャスラック)やNexTone(ネクストーン)などの著作権管理団体と契約を結んでいない動画配信フォームで歌ってみたを投稿してしまう

それでは上から詳しく説明していきます!

作曲者・作詞者・絵師・動画師が許可していない音源や動画を使って歌ってみたを投稿してしまう

第一に挙げられるのがこれなのですが、創作者が許可していない曲や動画で歌ってみたを投稿するのは著作権侵害になります。

「この曲が好きなのを歌って表現したい!!」「好きな曲なのにどうして歌ったらいけないんだ!」という歌い手さんの気持ちも十分に分かるのですが、やはり創作者にもその創作物に込めた想いがあります。

その想いを尊重するためにも、著作権侵害をしないためにもそういった楽曲の歌ってみたを投稿するのは控えましょう!

もし、「この曲を歌えないぐらいなら歌い手やってる意味がない!俺(私)の存在意義だ!!」ぐらいの強い気持ちがあるのでしたら常識の範囲内で創作者に相談するというのも手だと思います!

創作者の許可なく歌詞を変えて(替え歌)歌ってみたを投稿してしまう

こちらもありがちな著作権侵害として挙げられます。

曲と同じように歌詞にもたくさんの想いや繊細な表現が使われております。

意図しているものが意図している形で伝わるのなら…と歌ってみたを許可してくださっている作詞家の方もいらっしゃるのでこちらにも気を付けましょう!

カラオケ音源で歌ってみたを投稿してしまう

こちらは意外だったのではないでしょうか。

カラオケ音源をそのまま使用して歌ってみたを投稿することも著作権侵害となってしまいます。

理由は、DAMやJOYSOUNDなどの主なカラオケ音源は二次利用を認められていないからです。

CDに収録されているインスト音源で歌ってみたを投稿してしまう

こちらは知ってる方もいると思います。

CDに収録されているインスト音源も権利者の許可がない限り二次利用を認められていません。

JASRAC(ジャスラック)やNexTone(ネクストーン)などの著作権管理団体と契約を結んでいない動画配信フォームで歌ってみたを投稿してしまう

こちらは知らない方が多いかもしれませんが、歌ってみたを投稿する上で一番気を付けなければいけないとテノは思っております。

まずJASRAC(ジャスラック)やNexTone(ネクストーン)といった著作権管理団体が何者なのかを説明します。

著作権管理団体とは、著作者やレコード会社の代わりに楽曲の著作権を管理している団体になります。

つまり著作者やレコード会社の知らないところで意図に反した楽曲の使用をされないようにしたり、収益が発生することを防いだりするお手伝いさんといったところです!

自分が歌ってみたを投稿したい動画配信フォームはこの著作権管理団体と包括契約を結んでいるのか調べて投稿することをオススメします!

YouTubeやニコニコ動画は包括契約を結んでおりますので大丈夫です!!

ただしTwitterは包括契約を結んでいないため注意が必要です。

現在ではTwitterでそのまま聴けるよう動画を投稿することが主流となっておりますが本来は許可が必要な場合が多いことを知っておきましょう。

 

これまで説明してきたように、基本的に著作者とアーティストやレコード会社の両方から許可が取れないと著作権侵害となります。

JASRAC(ジャスラック)やNexTone(ネクストーン)といった著作権管理団体に所属していない新進気鋭のボカロPさんには直接許可を取るということも視野に入れて正しく歌い手ライフを楽しんでいきましょう!!

絶対に著作権を侵害しない歌ってみたの作り方

これまで説明してきた著作権侵害の例を踏まえて、テノが絶対著作権を侵害しない歌ってみたの作り方を説明します!!

正しい方法で音源を入手する

歌ってみたの投稿を許可している著作者の楽曲の動画説明欄には基本的にカラオケ音源のURLを貼ってくださっていることが多いです。

そこからカラオケ音源をダウンロードできると音源使用においての著作権侵害の心配はありません!

カラオケ音源が用意されていない場合は、自分で作成するかカラオケ音源を作ってもらうか音源の使用許可をいただく必要があります。

カラオケ音源のダウンロード方法をまとめた記事がありますので詳しく知りたい方はそちらをお読みください!!

歌いたい楽曲が投稿したい動画配信フォームで歌えるかを確認する

まず投稿したい動画配信フォームが著作権管理団体と包括契約をしているかどうか調べましょう!

調べ方は「動画配信フォーム名(例:YouTube) 包括契約」と入力して検索すると出てくると思います!

次に、JASRAC(ジャスラック)作品データベース検索「J-WID」NexTone(ネクストーン)作品検索データベース歌ってみたをしたい楽曲が著作権を管理されているか調べます!

こちらの検索で楽曲が出てくれば歌ってみたをしても大丈夫な楽曲となります!

楽曲が出てこなければ個人で著作権を管理していることが考えられます。

その場合はカラオケ音源が公開されていれば歌ってみたをしても大丈夫ですが、されていない場合は常識の範囲内で許可をいただけないか交渉してみましょう!

【番外編】収益化をすることは難しいかも…

これまでの条件をクリアして歌ってみたを投稿しても収益を得ようとすると話が変わってきます。

先ほどまでしていた著作権侵害を防ぐ方法はあくまで「非営利目的に限られる」からです。

歌ってみた動画で収益を得るためには、著作者・アーティストやレコード会社の許可に加え収益の分配などの契約を結ばなければなりません。

そしてそのハードルが割と高いのかなぁと思っております。

歌ってみたの収益化に関しましてはまた詳しく記事を書こうと思いますので気になる方は待っていていただけると嬉しいです!

まとめ

今回は歌ってみたの著作権問題について取り上げてみました。

自分が著作者やアーティスト・レコード会社の気持ちになったときに許可なく自分の楽曲が使われたり、歌詞が変えられたり、自分の関係ないところで収益になっていたりしたら嫌ですよね!

基本的に自分が嫌なことは人も嫌がるということが分かっていれば著作権侵害をすることを未然に防げると思います!

これどうだったっけな??と思うことがありましたらまた記事を読んで今後の活動に生かしていただければ幸いです!

拙い説明に最後までお付き合いいただきありがとうございました!!

このほかにも「この話題記事にしてほしい!!」などご要望・ご意見がございましたらお問い合わせの方からお願いいたします!!

歌ってみた・mix・録音方法・機材など質問があればなんでもお答えしますのでお気軽にテノ(@Teno_Amia)やテノスタ(@Teno_mix)にご相談ください!

mix依頼も受け付けていますので是非よろしくお願いします!!!!!!!!

下の記事で歌ってみたの作り方を説明しています!
初心者の方にはおすすめの記事となっています!