歌い手を始めてすぐの方は音源のダウンロードから難しいと思ってしまう方がいるかと思います。
そんな悩みを解決します!
今回は本家動画にオフボーカル音源のURLがある場合と無い場合に分けてご紹介しようと思っています!
そんなに難しい操作はいらないので、みなさまこの記事を参考にしてオフボーカル音源をダウンロードし歌ってみたを楽しみましょう!!
本家動画にオフボーカル音源のURLがある場合
本家動画にオフボーカル音源のURLがある場合の手順は
- 歌ってみたをしたい曲の本家動画を探す
- 本家動画のオフボーカル音源・インストのURLから配布サイトへ跳ぶ
- 音源をダウンロードする
となっています!
画像をつかいながら詳しく説明していきます!
歌ってみたをしたい曲の本家動画を探す
今回は「うっせぇわ」を歌いたい場合を例に説明させていただきます!!
まずはいつも動画を視聴しているサイト(YouTube・ニコニコ動画など)で「うっせぇわ」を検索します。
検索の仕方はお分かりの方が多いと思いますので説明を省きますが、ここで注意点があります。
それは、動画はYouTube・ニコニコ動画どちらにも投稿されているがオフボーカル音源のURLはどちらか片方にしか掲載されていない場合があるということです!
ですので片方の動画サイトで調べてみてオフボーカルがなかった場合は、もう一つの方で見てみることをオススメします!
本家動画のオフボーカル音源・inst(インスト)音源のURLから配布サイトへ跳ぶ
動画を探せたらYouTubeであれば動画の下にある動画概要欄、ニコニコ動画であれば上にある動画説明文を開きます。
すると
YouTubeの場合は
ニコニコ動画の場合は
のようにオフボーカル音源を配布しているサイトのURLが記載されています!
このURLをクリックして配布サイトに跳びましょう!
音源をダウンロードする
うっせぇわの場合はPiaproというサイトでオフボーカルをダウンロードすることができます。
Piapro編
先ほどのURLをクリックすると
このような画面に跳んできます。
この画面の赤い四角で囲んでいるところをクリックします。
すると
このような画面が出てきますので
「ライセンスに同意します」の欄にチェックを入れて「この作品をダウンロード」をクリックするとオフボーカルをダウンロードすることができます。
当然のように説明してきましたが、Piaproとは何だ!?となっている方もいると思いますので少しだけ説明させていただきます!
Piaproとは会員登録をすれば誰でも無料で利用できるオフボーカルやイラストをダウンロードできるサイトです。
とても便利ですが作者の方と利用者の方が気持ちよく利用するためのルールがいくつか設けられています。
ダウンロードする際に出てきていていた
これらがそれの一部に当たります。
今回詳しく説明することは割愛させていただきますが、Piaproの会員登録方法や注意点なども今後まとめていこうと考えておりますのでお待ちいただけると嬉しいです!
今回はPiaproでしたが、オフボーカルをダウンロードできるサイトは有名なものであと2つほどあります。
それはdropbox(ドロップボックス)とgoogledrive(グーグルドライブ)です。
これらも画像を使って説明していきます!
DropBox(ドロップボックス)編
オフボーカルのダウンロード先がDropBox(ドロップボックス)だった場合URLをクリックすると
このような画面になりますので、右上にある「ダウンロード」をクリックしてください。
するとオフボーカル音源データが入ったzipファイルがダウンロードされますので、それを開くと使用することができます!
zipファイルの開き方は下に張り付けているサイトが参考になりますので読んでみてください!!
GoogleDrive(グーグルドライブ)編
オフボーカルのダウンロード先がGoogleDrive(グーグルドライブ)だった場合URLをクリックすると
このような画面が表示されます。
画像で示しているようにダブルクリックをすると
このような画面が表示され、右上の矢印マークをクリックするとオフボーカル音源をダウンロードすることができます。
本家動画にオフボーカル音源のURLが無い場合
それでは、オフボーカル音源のURLが本家動画に無い場合はどうしたらいいのでしょうか。
好きな曲の歌ってみたを諦めなければいけないのでしょうか…(泣)
いいえ!!
まだ諦めるのは早いです!!
試せることは試してみましょう!!!
オフボーカル音源のURLが本家動画に無い場合の手順は
- Piaproで検索してみる
- 作曲者にお問い合わせしてみる
となっています!
Piaproで検索してみる
先ほど利用したPiaproには検索機能が付いています!
Piaproのトップページはこの画像のようになっています。
画像に示しているように検索窓がありますのでそこにオフボーカル音源が欲しい楽曲名を入れてみると見つかることがあります。
検索する際は、検索窓の左についているアイコンが音符になっているか確認してください。
作曲者にお問い合わせしてみる
これは最終手段になりますが、歌ってみたをしたい楽曲の作曲者に音源を使用させていただけないか直接お問い合わせをするという方法があります。
Twitterやお問い合わせ用のフォームを持っていらっしゃる方が大半だと思いますので、この曲のこういうところが好きで歌ってみたを是非させていただきたいのですが…。ということをお伝えしてみましょう。
自分の楽曲が好かれているということを嫌がる作曲者の方はいないと思いますので、これでオフボーカル音源をいただける可能性はあります!是非試してみてください!
ただし、オフボーカル音源のURLを明記していない場合何かしらの歌ってもらいたくない理由があることが考えられます。
そういう面があるということも考慮して、あまりしつこくお願いすることがないようにしましょう!!
まとめ
今回はオフボーカル音源のダウンロードの仕方を記事にしてみましたがいかがだったでしょうか!
オフボーカル音源のダウンロードの仕方がわからず、歌ってみたを諦めてしまったことがある方などのお力になれていれば幸いです!!
オフボーカル音源のURLが無い場合の対処方はこれからも随時追記していくつもりですのでお待ちください!!
これからもテノは歌ってみた初心者の方に寄り添った記事を作成していきたいと考えておりますのでご注目していただけると嬉しいです!!
次の記事も楽しみにしていてください!!
歌ってみた・mix・録音方法・機材など質問があればなんでもお答えしますのでお気軽にテノ(@Teno_Amia)にご相談ください!
mix依頼も受け付けていますので是非よろしくお願いします!!!!!!!!
初心者の方にはおすすめの記事となっています!